仕事内容

VILLAGE RIVER成長ステップ

心得

まず稼ぐにあたり基本的な心得

相手が心地よくお金を払える状況を作る

基本マナー

「笑顔」「挨拶」「丁寧な言葉使い」「身だしなみ」

「笑顔」印象は、最初の数秒で決まります。この人、〇〇だな。この店〇〇だなと思われる際、良い印象が必要です。まずは笑顔が肝心です

「挨拶」「いらっしゃいませ・ありがとうございます」など初めて会う方への挨拶は肝心です。相手にしっかりと伝わるように心がけましょう

「丁寧な言葉使い」どんなに仲良くてもお客様です。馴れ馴れしい言葉使いは不快に感じる人が多くいます。丁寧な言葉遣いを不快に思う人はいません。

「身だしなみ」自分スタイルでもOKですが、キレイに見えるように汚い身だしなみはNGです

これが出来て初めて

商品やサービスの提案を行う事ができる

商品やサービスの提案は

「お客様が求めているサービスを察知すること」

が出来ないと押し売りになり顧客不満足につながる

8d162a36a227cef11190d65cf2b692e8-scaled.jpg

サービスNG事項

  • 無愛想

無表情で愛想がない接客はお客様にとって怖い印象を与えかねません。話しかけづらい雰囲気になり、商品やサービスについて聞きたい事があってもお客様から声をかけづらくなってしまう可能性があります

売上の機械損失につながってしまうため、表情を柔らかくして笑顔で接客を行うことが重要です

  • お客様の話を途中でさえぎる
    お客様の話す内容は「情報の宝庫」です。お客様の好みや求めているもの、予算など、商品販売につながるヒントが隠れています。途中でお客様の話を遮ってしまうのは、情報を得られないだけでなく、「自分のことが尊重されていない」と捉えられてしまう可能性があり、大事な顧客を逃してしまうことになりかねません。

接客する側は、お客様の話が途切れるタイミングで話を始める、席を外すなどの工夫が必要です。

  • お客様の都合を考えない接客
    お客様の都合を考えない接客は、その場で商品やサービスの購入に至ったとしても「リピーター」を減らしてしまう要因になります。一方的に売りたい商品をすすめる、予算オーバーにさせてしまう、などの販売手法は避けたほうがいいでしょう。
  • プライベートを持ち込む
    仕事とプライベートの切り替えは非常に大切です。プライベートで嫌なことがあっても、イライラや悩みを表情に出すことを避けなければ、印象が悪くなってしまうでしょう。
  • 従業員間の私語
    業務中にもかかわらず、従業員同士で私語を続けている様子はお客様から見て好印象には映りません。お客様の様子に意識を向け「常に見られている」という自覚を持って業務に取り組むことが大切です。

589db8f11aefdcdef2f7497211fa05f6-scaled.jpg

ステップ1

● 仕事内容。

具体的な流れは、

1,来店お客様の案内

2,料理ドリンク提供

IMG_3789-scaled.jpeg

3, オーダーをうける

4,調理

5,会計

6,片づけ

以上です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

注意点

お客様案内について

 

料理提供 来店順やテーブル状況をみて優先順位を確認して作業します。

 

会計 会計は様々な支払い方法があり注意して正確に会計しなくてはいけません。ポイント割引・クーポン利用・事前決済済み・後日支払い等